東京臨床小児歯科研究会

  

・2012 (H24年度)
・2011 (H23年度)
・2010 (H22年度)
・2009 (H21年度)
・2008 (H20年度)
・2007 (H19年度)
・2006 (H18年度)
・2005 (H17年度)
・2004 (H16年度)
・2003 (H15年)
・2002 (H14年)

 

  2012年(平成24年度) 東京臨床小児歯科研究会 活動状況
       
2011年
1月
東京臨床小児歯科研究会新年例会
日時 2011年1月15日(日)
会場 東京国際フォーラムG605
講演
内容

  「歯の破折とその診断」
      和達礼子(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究所助教)

  「惑星誕生の現場に迫る、ALMAと『はやぶさ』」
      平松正顕(国立天文台ALMA推進室助教)

  
2012年
3月
東京臨床小児歯科研究会春期例会
日時 2012年3月25日(日)
会場 東京国際フォーラムG404
講演
内容

  「今 味覚教育が必要なわけ
    ―幼児期における味覚教育の実践を通して―」
      武井啓一(東京医科歯科大学・昭和大学非常勤講師)

  「H24年度診療報酬改定」
      下重千恵子(社保支払基金審査委員、本会会員)

  
2012年
7月
東京臨床小児歯科研究会夏期例会
日時 2012年7月8日(日)
会場 東京国際フォーラムG602
講演
内容

  「摂食嚥下の解剖学」
      阿部伸一(東京歯科大学解剖学講座教授)

  「小児歯科臨床に役立つ摂食嚥下の基礎知識」
      向井美惠(昭和大学口腔衛生学教室教授)

  
2012年
9月
湘南セミナー
日時 2010年9月15日(土)〜17日(月)
会場 湘南国際村センター
講演
内容

  【9月15日(土)】
  食育「 赤ちゃんから学んでいる事」
      石田房枝(会員 つくば市開業)

  「 母子健康手帳のフッ化物応用に関する質問項目(1歳6か月と3歳)に従った科学的な保健指導」
      眞木吉信(東京歯科大学教授)

  【9月16日(日)】
  「コーンビームCTや顕微鏡の話」
      和達礼子(東京医科歯科大学歯内療法)

  「(幼児期の食育トピックス)」
      武井啓一(甲府市開業 昭和大非常勤講師)

  「歯・口の動きから考える食育支援」
      福田雅臣(日本歯科大学准教授)

  【9月17日(月)】
  「口の機能を守る3つの生活習慣」
      中道 哲((株)大阪ガス健康開発センター)

  
2011年
10月
東京臨床小児歯科研究会秋期例会
日時 2011年10月14日(日)
会場  
講演
内容

  「」
      : ()

  「」
      : ()